葵祭、中止
コロナ感染防止「葵祭」行列を中止 京都三大祭り ‐京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/204452
だそうです。なおまだエイプリルフールにはなっておりません。
コロナ感染防止「葵祭」行列を中止 京都三大祭り ‐京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/204452
だそうです。なおまだエイプリルフールにはなっておりません。
東京都からの外出自粛要請を受け、3月28日(土)、29日(日)の
東京都内の校舎での講義等は、
教室での受講を中止させていただきます(TKC司法試験統一模試を除く)。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、不要不急の外出はお控えいただきますよう
お願いいたします。
急なお知らせとなり申し訳ございませんが、
皆様方のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
■対象の校舎
・東京校
・御茶ノ水校
・高田馬場校
・立川校
■中止する講義等
|
教室実施 |
備考 |
講義 |
× |
非公開収録を行い、Web配信します。 |
答練 |
× |
欠席フォローをご利用ください。 |
ゼミ |
× |
対象者に別途お知らせします。 |
無料公開講座 |
× |
非公開収録を行い、Web配信します。 |
無料体験受講 |
× |
非公開収録を行い、Web配信します。 |
ガイダンス |
× |
YouTubeライブガイダンスを実施します(東京校実施分のみ)。 |
カウンセリング |
― |
対面でのカウンセリングはお控えください。 電話カウンセリングに変更をお願いします。 |
■TKC司法試験統一模試の実施について
|
教室実施 |
備考 |
模試 |
○ |
座席の間隔を適切な距離をあけた上で、 予定通り実施させていただきます。 |
■校舎窓口について
・校舎窓口は通常通り営業しておりますが、できる限り来校をお控えください。
ご用のある場合は、お電話またはお問い合わせフォームにてお問い合わせください。
新年度も近くなりました。
伊藤塾では、大学新1年生向けのイベントを大学生協と共催で例年実施しています。
3/21には、一橋生協主催の司法試験セミナーに伊関講師が登場!
テーマは、
「入学前に知っておきたい!司法試験セミナー
~一橋大生の予備試験在学中合格者が100%実践した学習法~
です!
今回は、コロナウイルスの対策より、参加人数限定で事前予約された方のみのご参加で実施でしたが、
定員いっぱいのご参加となりました。
そのため、当日参加ができなかった一橋大生の新入生をはじめ多くの大学生の皆さんにに向け、立川校から2点ご案内です。
・伊関クラスの体験講義 3/30(月) 18:30~20:30
「体験しよう!伊関クラスの特別講義【憲法編】」
※コロナウイルス対策の上、実施します!
また、当日は一橋大や中央大の先輩との相談ができます!
https://www.itojuku.co.jp/event/detail.php?shiken_A&eid=1010
・伊関講師より、一橋大新1年生へのメッセージ
下記のURLからご視聴いただけます。
https://phougakkan-itojuku.sslcs.cdngc.net/itojuku-mp4pub/shihou/20/20PR-0311H-1M.mp4
大学の新学期のスタートが、4月中旬からの方は、この時期を利用して伊藤塾で学習しませんか?
ご相談・お問い合わせをお待ちしています!
<伊藤塾立川校のご案内はこちらから>
立川校 スタッフ
休日のコタツでぬくぬく読書などインドアな生活を払拭すべく、散財をきっかけにオンオフをはっきりさせてみようと一念し、とはいえご時世なだけに遠出せず近所をぷらぷらしてきました。余興としてご鑑賞賜れば幸い。
(オンのときもダラダラしてるじゃないか、とのごもっともな意見、封殺します)
12mm f2.0 京都最古と言われる広隆寺前で嵐電を撮影。薄曇りの天気だったのでモノクロにしてみました。クルマやヒトの間を縫うように目の前をゆっくりと電車が通っていくのが楽しいです。ホントは嵐山まで足を伸ばしたんですが、予想に反して日本人観光客でごった返していたので嵐電に沿って撮影しながら戻ってきた途中の一枚です。
12mm f2.0 大徳寺の塔頭の一つ、龍源院にある小さな枯山水「東滴壷」。方丈前庭なども素敵ですが、この小さな箱庭が見るほど深く感じてお気に入りです。この日は平日昼過ぎに訪れましたが、別に2組くらいしかいらっしゃらず、ゆっくり落ち着いて拝見することができました。
いつ終息するかもしれぬ今回の騒動で、京都市内のさまざまな施設も臨時休館となるなど大きな影響を受けており、外国人観光客の姿も本当に少なく感じています。
伊藤塾各校舎でも自習室やブースの利用休止措置を取らせていただくことになっています。大変なご不便をおかけいたしますが、また皆さんの元気なお顔を見られるのを楽しみにしていますので、ひと時のご辛抱をお願いいたします。
[祝]
新型コロナウイルス感染症への対応について
既に報道等でご承知のとおり、新型コロナウイルス感染症が世界的に猛威を振るい、日本国内においても感染の拡大が懸念されているところです。
新型コロナウイルス感染症への伊藤塾の対応の詳細は、伊藤塾HPにてご案内しています。
https://www.itojuku.co.jp/news/2020/200129_newvirus.html
★立川校伊関クラスでも基礎マスター講義のWebでのご受講を推奨しています。
受講生の皆様は、来校を控え、伊藤塾マイページでのWeb受講・質問制度等をご活用いただき、
ご自宅での学習を行ってくださいますようお願い申し上げます。
伊関クラスのWeb講義の配信は、予定とおりライブ講義日程の翌日からとなります。
なお、ゼミにつきましては、あらためてお知らせいたします。
★また、2020年3月2日~2020年3月31日の期間の校舎のご利用は、下記を予定しています。(2/28現在)
・自習室・講義視聴ブース:休止します。
・カウンセリング:対面を選択の場合、電話への変更を承ります。
伊藤塾 立川校 スタッフ