予備試験に学ぶ人生の教訓
皆さん、こんにちは!
7/14(日)と7/15(月・祝)の2日間にかけて、令和元年司法試験予備試験の論文式試験が
実施されました。
2日間とも天候が良くありませんでしたが、この日に照準を合わせてきた皆さんにとっては
そんなの関係ねぇ!といったところでしょうか。
そんなオッパッピーな皆さんを応援すべく、馬場校からも連日応援に行って参りました。
私は2日目にTOCの下で皆さんをお見送りしたのですが…
雨の中の応援を想定して、普段のメガネスタイルは水滴が邪魔になると思いコンタクトにしたところ、
半数近くの方が「……誰?」という表情で通り過ぎていくではありませんか
もちろん笑顔で応えてくれながら、気合の入った表情で会場へ向かう方も多かったのですが、目が合った
のにスッとそらせて行ってしまう方もいらっしゃり…
【本日の気づき】
スタイルも試験本番も、「普段通り」が一番
ということのようです。
短答式試験合格以降も、皆さん歩みを止めることなくここまで本当にお疲れさまでした。
明日以降は口述試験に向けて新たなスタートになりますが、とりあえずは暫しの休息をとり、
英気を養ってください。
我々はこれからも皆さんを精一杯サポートして参ります!
高田馬場校スタッフ K