文具沼■JETSTREAM EDGE
昨年大晦日にひいたおみくじの「末吉」を具現化するように、メンタルがふわついたり、それが遠因で?風邪をひいたりとあまり良いことのなかった1月でした。2月からは気を入れ替えていかないとだめですね。
そんなこんなでブログもしばらくご無沙汰でしたが、その間にも文具界では新進気鋭の商品がいろいろと発売されていました。なかでも一番アツかったのが、我らがジェスト、三菱JETSTREAMの新作です。
昨年大晦日にひいたおみくじの「末吉」を具現化するように、メンタルがふわついたり、それが遠因で?風邪をひいたりとあまり良いことのなかった1月でした。2月からは気を入れ替えていかないとだめですね。
そんなこんなでブログもしばらくご無沙汰でしたが、その間にも文具界では新進気鋭の商品がいろいろと発売されていました。なかでも一番アツかったのが、我らがジェスト、三菱JETSTREAMの新作です。
2月の京都校カウンセリング日程をご案内します。
合格者・実務家・先輩に対し直接疑問点や不安をたずねる良い機会です。
ご利用の予約は、Web(上記リンク)からお願いいたします。
当日空きがあれば予約なくてもご利用いただけます。
※受講・申込検討のご相談(校舎スタッフ)は当枠に関わらずご予約不要で随時承ります。
Modeling the Spread of 2019-nCoV : John Hopkins Univ. CSSE
武漢を端緒とする新型コロナウイルスによる肺炎の感染がここ2日ほどで爆発的な増加を見せています。感染者が全世界で5000人に迫ろうとしており、死亡者が今日にもついに100人を越えました。
中国国外での感染は僅かに留まっており水際での拡大防止ができているように見えますが、すでに感染者は数万人はいるだろうとの推測も聞こえており、潜伏期間後の発症者の出現を控えている状況では予断を許しません。
さいわい日本での発症はまだ数例に留まり死亡例も出ていないため予想の域を超えません※が、亡くなった方の多くが高齢だとの話もあり、まずは免疫力を高く保つこと、手洗いや消毒液などの取りうる予防策で各自備えること、などが肝要です。校舎でも、気休め程度でも空気清浄器や消毒液を置いてます。スタッフがマスクを着用のうえ対応させていただくこともございますが、予めご寛恕ください。
心なしかいつもより観光客の姿が少なく感じる京都市内。中国からの観光客が訪れなくなると経済への影響も囁かれるほどに日本への影響も計り知れませんが、いちばん困難な状況を強いられているのは中国国内の方々でしょう。封鎖状態となっている武漢の市民などへの支援ができるようになればまた検討したいですね。(オーストラリアの火災被害などでも金銭援助程度しかできず忸怩たるものを感じる日々ですが…)
だらだらと私見でした。なんか久々に更新した感じ。
[祝]
※過剰な反応は早計ですが、気になる情報として、国内でも渡航歴ない方の二次感染例(奈良)の報告が出ましたね。
1月の京都校カウンセリング日程をご案内します。
合格者・実務家・先輩に対し直接疑問点や不安をたずねる良い機会です。
ご利用の予約は、Web(上記リンク)からお願いいたします。
当日空きがあれば予約なくてもご利用いただけます。
※受講検討のご相談(校舎スタッフ)は当枠に関わらずご予約不要で随時承ります。
皆さんこんにちは。公務員試験内定者スタッフ[MK]です。
試験勉強の方は順調に進んでいますか?順調な方もそうでない方も頭の中を整理することは重要です。
今回は、私のモチベーション維持法とともに、先日旅行に行ったLAについての記事を書こうと思います。(←旅行ネタを書けとの社員からのプレッシャー)
まず、モチベーション維持法を書く前提として、目標達成願望の強さが大きければモチベーションは勝手に維持できると考えています。そのため、基本的には志望先について調べるついでにモチベーションが上がっていました。
とはいえ、どうしてもやる気が出ない時があると思います。そのような時に行っていた方法は2つあります。
1つ目は、志望先の現場に行くことです。
官庁や自治体などが行っているイベントに参加して職員の話を聞くことは自分の思いをアウトプットするとともに話す練習にもなる上、モチベーションが上がるというメリットがあると思っています。
2つ目は、息抜きをすることです。
一見、逆のことを言っているように思うかもしれません。しかし、息抜きをするということは視野を広げるということです。勉強に集中するとどうしても視野が狭くなり偏った意見を持ってしまいそうになります。「全体の奉仕者」である公務員になるためにはいろんな人や世界と接して客観的に自分を見つめなおすことも重要です。
12月の京都校カウンセリング日程をご案内します。
合格者・実務家・先輩に対し直接疑問点や不安をたずねる良い機会です。
ご予約は月初からとなります。